文字サイズ

【文集かつしか担当者様】(12/09更新)第68号刊行へのご協力よろしくお願いいたします。

menu
2022年10月28日

【文集かつしか担当者様】(12/09更新)第68号刊行へのご協力よろしくお願いいたします。

【問い合わせ先】

文集「かつしか」刊行委員会

事務局 担当者:庄子

TEL:090-3009-8707

FAX:04-7145-7307

管内文集『かつしか』担当者様

平素より大変お世話になっております。

本年度も第68号文集『かつしか』刊行に向けて、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

本ページでは、文集かつしか担当者様への連絡事項(FAX)のログと、各種様式のダウンロードを行うことができますので、必要に応じてご活用ください。

【更新記録】


2022年12月09日 ホームページを更新(校正データ最終確認を「各種ダウンロード」に追加)

2022年11月25日 ホームページを更新(校正データ②を「各種ダウンロード」に追加)

2022年10月28日 ホームページを更新(校正データ①を「各種ダウンロード」に追加)

2022年09月06日 ホームページを更新(作品提出について)

2022年07月07日 ホームページを更新


【連絡事項ログ(FAXと同様の内容を掲載しています)】


2022年12月9日 FAX内容

【件名】[最終]作品原稿の確認について(報告:12月14日まで)

平素より、大変お世話になっております。

さて、標記の件についてですが、年末の忙しい時期にも関わらず、2度の作品原稿点検のご協力をいただきありがとうございました。

本日、印刷業者より修正した原稿(最終版)が届きました。

つきましては、以下の箇所の確認を校内でよろしくお願いいたします。

 ①2回目の作品点検で、修正を依頼した箇所

 ②表紙絵の児童生徒氏名(目次にて記載)※該当校のみ

今回の報告で「最終」となりますので、これ以降は修正・変更はできなくなります。

確認の上、今までと同様にメールでの報告をお願いいたします。

報告期限 12月14日(水)19時まで(事務局:ctutk@ctutk.com

【重 要】訂正なし・訂正ありどちらもご報告をお願いいたします。

※東葛教育会館のHPより

 同データをダウンロードできますのでご確認をよろしくお願いいたします。 インターネットで「東葛教育会館」と検索 PASS:FAXに記載


2022年11月25日 FAX内容

【件名】作品原稿の点検について(2回目)【マニュアルP9参照】

平素より、大変お世話になっております。

さて、標記の件についてですが、先日は第1回の作品原稿点検にご協力いただきありがとうございました。印刷業者より修正原稿が届きましたので、2回目の点検を行います。

2回目点検「校正データ(修正)」+「目次」+「かつしか担当者氏名」を

東葛教育会館HPより一括ダウンロード   【PASS:学校へのFAX用紙に記載】

※67号から負担軽減によるコンパクト化のため、目次は「学校名+ページ番号」のみとしました。

➡各学校は(1)PC原稿に間違いがないか確認します。   【報告期限:12月1日(木)】

      A 訂正なし ・・・ 訂正がなかったことをメールで報告します。

      B 訂正あり ・・・ 訂正のある該当部分の原稿を赤字で訂正、PDFにします。

       ※今回は、かつしか担当者様の氏名確認もお願いします。

       ※1回目と同様に事務局へメールで送信してください

       ※訂正のある・なしに関わらず、必ず報告をお願いします。

【重 要今回の点検時には、管理職の先生にも確認していただきたいので、ご依頼ください。

昨年度、作品点検後に見落としがあったために、掲載者(保護者)と学校、事務局とで苦労された学校が数件あります。くれぐれも「①掲載者人数」「②氏名」について、今一度確認をよろしくお願いします。

【追 伸】前回の点検時は、PDFデータ容量の都合で、急遽「東葛教育会館HP」からのダウンロ

ードに変更することになり、ご不便をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 今回も、同様の対応をいただけますよう、ご協力をお願いいたします。


2022年10月28日 FAX内容

【件名】作品原稿の点検について(1回目)

平素より、大変お世話になっております。

また、日頃より文集『かつしか』の校内推進に務めてくださり、心より感謝申し上げます。

さて、標記の件についてですが、かつしか掲載用の校正データが完成しました。

つきましては、校内にて「作品原稿の点検」のご協力をよろしくお願いいたします。

(同内容+各分冊のPDFは東葛教育会館HPよりダウンロードできます。)

PASSは、学校へのFAX用紙に記載しています。

※詳しくは、刊行マニュアルP9を参照ください。

校内で、各学年の先生方にチェックをお願いしてください。特に必要なところは、

【注意】原稿をPDF化する際は、掲載ページが分かるようにスキャンしてください。

1.児童・生徒が全員掲載されているかの確認

2.児童・生徒の氏名

(データ入稿の際に、文字化けしている人もいます)

3.文章の誤字・脱字

事務局へのメール提出の期限は11月9日(水)となります。 お忙しい中とは承知していますが、校内での推進をよろしくお願いいたします。


2022年09月06日 FAX内容

【件名】作品原稿データ&掲載者リスト提出について(~9月30日)

平素より、大変お世話になっております。

また、日頃より文集『かつしか』の校内推進に務めてくださり、心より感謝申し上げます。

さて、標記の件についてですが、作品原稿データ&掲載者リスト提出をお願いいたします。

提出方法ですが、下記の2種類のデータをメールに添付し、事務局までご提出ください。

※詳しくは刊行マニュアルP8をご参照ください。

☆「提出原稿データ」及び「掲載者リスト」は『東葛教育会館HP』からダウンロードできます。

【注意】第68号(2022年度)から分冊名が変わりました。
①1・2年生冊 ②3・4年生冊 ③5・6年生冊 ④中学生冊

 ①原稿ファイル名(学年ごとにお願いいたします)

 「学校名■○年生冊■○学年」(Word)

 ②掲載者リスト名

 「学校名■掲載者リスト」(Excel)

 提出期間:~9月30日(金)期日厳守       事務局メールアドレス:ctutk@ctutk.com


2022年07月07日 FAX内容

【件名】8月1日~9月30日 作品提出期間のお知らせ&保護者向け手紙の案内

平素より、大変お世話になっております。

また、日頃より文集『かつしか』の校内推進に務めてくださり、心より感謝申し上げます。

さて、標記の件についてですが、作品の提出期間がこれから始まります。

提出方法ですが、※詳しくは刊行マニュアルP7~P8をご参照ください。

原稿ファイル名(学年ごとにお願いいたします)

「学校名■○年生冊■○学年■提出原稿データ」(Word)

※第68号から「1・2年生冊」「3・4年生冊」「5・6年生冊」「中学生冊」に分冊名が変わります。

※HP「東葛教育会館」➡「お知らせ」からダウンロードをお願いします。

 掲載者リスト名

「学校名■掲載者リスト」(Excel)

※HP「東葛教育会館」➡「お知らせ」からダウンロードをお願いします。

                           提出期間:8月1日~9月30日(金

                           事務局メールアドレス:ctutk@ctutk.com

追伸:「文集刊行のご案内」の保護者向け手紙(カラーチラシ)が7月11日(月)以降に 市教委の各学校ボックスに入れてメール便等を通じて学校に届きますので、全児童生徒・保護者への配布をよろしくお願いいたします。


2022年05月 案内文書内容

【件名】第68号『文集かつしか』刊行にあたり、以下の変更点・改善点

【主な変更点・改善点】

1.原稿データ提出方法を「Wordデータ」に統一(手書きPDF原稿の廃止)

  理 由 編集作業の改善

(手書き原稿の文字起こし作業時に、幾つかの誤字・脱字が見受けられたため)

 ※Word原稿データは東葛教育会館HPからダウンロード、もしくは学校メール(〇〇〇@〇〇〇ed.jp)に添付します。

2.1~6年生、中学生の全原稿用紙(一行の文字数)の統一

  理 由 分冊のコンパクト化

(1・2年生は文字が大きく、一行の文字数も違う。今後の作業効率化のために分冊再編成を見据えた形式統一のため)

 ※総文字数は、従来と同様になります。

3.分冊名の変更

  理 由 明瞭化

(保護者購入の際に、間違いが見受けられたため)

     【従来】        【変更後】

      1分冊(1・2年生)➡ 1・2年生冊

      2分冊(3・4年生)➡ 3・4年生冊

      3分冊(5・6年生)➡ 5・6年生冊

      4分冊(中学生)  ➡ 中学生冊

以上を踏まえ、後日事務局より「刊行マニュアル改訂版」を各学校に送付します。該当ページの差し替えの協力をよろしくお願いいたします。

文集かつしか事務局